top profile discography schedule blog twitter facebook order other


日曜カメラマンの修行時代 from 栗原正己


2007年08月09日(木)♪ピーピーピーピッピピーピッピピー……

ご存知かと思いますが、9月4日づけで、あの鈴木楽器のアンデス25が復刻されます。

栗コーダーのウェブでも販売の手伝いをすることになって、受け付けを始めたのですが、申し込みが多くてこりゃ大変!改めてアンデス人気を思い知りました(日本語合ってます?)。現在、猛暑の中、栗スタッフが額に汗して対応しておりますが、生産の方が間に合っておらず確保がなかなかむずかしくなっておるようです。こちらでもやれる範囲でですが、精一杯、手を尽くしております。栗コーダー経由のアンデス愛好家のみなさん、非常に申し訳ありませんが、どうかゆるやかにお待ちいただけたらと思います。

あ、そうだ。アンデスの和音について少し。
この楽器は和音が出せますが、どんな和音もOKというわけではありません。といいますのは、アンデスは鍵盤が25個(25切れ、25枚とか、25杯……どれが正解?)=2オクターヴありますが、それぞれの鍵盤に対して適正な息の圧力が、微妙に違うからなんです。

大まかには、鍵盤どうしが近い方がコントロールし易いと思います。あくまで自分の所感ですが、複音の場合で言うと短三度、長三度は簡単に出せますが、完全五度をきれいに出すのはわりと難しい。合ってないとすぐバレるという、この和音の性格上のこともあるのでしょうね。完全音程はリコーダー2本でも難しいのです。完全八度=オクターヴは、鍵盤どうしがさらに離れるので理屈でいうとさらに難しい筈なのですが、耳がオクターヴを理解しようとするのか、フシギといけちゃう気がします。

三和音は、複音よりさらに複雑になり、音域や音の長さによりけりでしょう。長い音は短い音よりもコントロールがむずかしく、最低音部や最高音部は、真ん中の音域に比べてやはりむずかしいように思います。四和音の場合は、重ね方を工夫すればなんとか、って感じでしょう(オープンよりはクローズボイシングの方が吉)。

……と、「和音がキタナイ!」とかクレームを恐れ?(ウソ。何かあってもオレのところには送らないでネ)書いてみたものの、これはちょっと細かすぎるわ。じつはアンデスは、こういう、細かいことを気にする音楽には使わない、という作戦が良いのです。そしたらたいていのことはOKですよね。
ところで今回、鈴木楽器では(さんづけナシで行ってます)ほのぼの感をプッシュしていくようですが、他にもまだまだ、いろいろな可能性を秘めていると思うんですよ。

自分の立場から注釈を、と思ったのですが、ちょっと、アンデス使ってます自慢みたいになっちゃいましたね。許してちょ。

[link:157] 2007年08月09日(木) 03:35


2009年05月20日(水)ツアー中。と、日常にひそむ数理曲線

ごぶさたしすぎてます栗原です。ここ、更新しないうちに季節はもうすっかり……というより時代はすっかり……って感じになってしまいました、いかんー。

栗コーダーカルテットのツアー5月分が今日でひとくぎりになります。今までご来場のみなさん、ほんとうにほんとうにありがとうございました。どの会場でもそれぞれ楽しく気持ちよく演奏させてもらいました!
ツアーはなんたって楽しいし、普段家で仕事しているより時間と気持ちに余裕があるものですね。移動中やホテルの部屋で川口君や関島さんがこの楽屋をまめに更新しているようなので、僕も真似してみようと思います。

じつは今、名古屋のTOKUZOで、川口関島中尾プラス近藤のリハーサルを聴きながらいい調子で書いてます。今日は栗コーダーも出演しますが、基本がのんき大将イベントなのでなんかさらに気が楽なムードなのです。今日も楽しくやらせてもらうと思いますのでお楽しみに。


さて、ひとつインフォメーションがあります。栗コーダーの15周年記念マークを作ってくれたユーフラテスの貝塚さんから連絡いただきました。5月23日午後、ユーフラテス関連作品のオンエアがあるのですね。この作品、監修が佐藤雅彦さん、監督が「おじいさんの11ヶ月」の佐藤匡氏で、わたくしが音楽を担当させていただきました。とても興味深い内容ですので、ぜひご覧いただけたらと思います。以下、貝塚さんのテキストをそのまま載せておきますね。

----------------------------------------------------
ユーフラテスの貝塚です。
こんにちは。

慶應大学の佐藤研とユーフラテスで企画・制作しました
共同研究映像「日常にひそむ数理曲線」という映像が
科学技術映像祭で賞をいただき、
NHKで放映されることになりましたので、お知らせします。

この映像は、ベネッセコーポレーションと佐藤研の共同研究で
2005年から進められてきたプロジェクトをもとにつくられており、
日常の、なにげない生活の中に、数理的曲線、原理がしっかりと
あることを示す、あたらしい教育映像です。

中高生を対象につくられた映像ですが、
目でみてわかるという点では
ピタゴラに通じるところも多く、
面白くみていただけると思います。

監修 佐藤雅彦。
ナレーションは太田光さん。
音楽は 栗原さんにお願いしています。

お時間がありましたら、ぜひご覧ください。

------

放送チャンネル    NHK教育
番組タイトル     第50回 科学技術映像祭 入選作品から
放映日時       5月23日(土) 14:15〜15:35(80分)
           別の入選番組と、2本同時に放映されます。

         1番目「黒い樹氷 〜自然からの警告〜」(46分)
         2番目「日常にひそむ数理曲線」(32分)
----------------------------------------------------

http://euphrates.jp/
http://www.masahicom.com/

(第50回科学技術映像祭:入選作品紹介 ページ)
http://ppd.jsf.or.jp/filmfest/50/nyuusen50.html

159.jpg 283×350 (original size)

貝塚さんによる栗コーダーの15周年記念マーク

[link:159] 2009年05月20日(水) 17:50


2009年06月04日(木)番組のお知らせのお知らせです!

どうもです。栗コーダーツアー中であれこれありますが、さておき、
笛仙人にて告知しましたアニメ「川の光」の番組PRの時間帯がわかったので、ここで案内させてください。5分と2分の2バージョンあるようです。いただいた情報のまんま、コピー&ペーストしてしまいます。最初のは終わってましてすみません。


NO 放送予定 開始 終了 系統 副題
1 06/04 木 14:45'00-14:50'00 教育  5分バージョン
2 06/05 金 04:00'00-04:05'00  総合 5分バージョン
3 06/06 土 05:28'00-05:30'00 教育  2分バージョン
4 ゛ 16:53'00-16:55'00 教育  2分バージョン

5 06/09 火 11:43'00-11:45'00  総合 2分バージョン
6 06/10 水 04:05'00-04:10'00 総合 5分バージョン
7 06/12 金 11:43'00-11:45'00 * 総合 2分バージョン
8 06/13 土 16:55'00-16:57'00 * 教育 2分バージョン

[link:160] 2009年06月04日(木) 17:32


2009年06月05日(金)ひとつ前の続き

ひとつ前の記事のつづきです。

じつは、着色された動画を観たのは、さきほどのPR番組の録画で初めてだったのです※。
これはすごい! 資料等から想像はしていましたが、クオリティーが高くて驚きました!!! 映像スタッフの気合いの入れようが伺えます。明日の試写で、今度は初めて完成したものを通しで観ます。うーん、楽しみです。

ところで、先ほどのPRですが、「04:00'00-04:05'00」って、ものすごい早朝でないですか? この時間にTV観ておられる方はどのくらいおられるのかしら?


※今回、曲づくりの作業はおもに絵コンテで進め、録音の数日前にラフな仮映像をもらってタイミング調整をしました。ですんで、今まで仮のものしか観ていなかったのです。

[link:161] 2009年06月05日(金) 01:05


2009年06月06日(土)ひとつ前の続きの続き

夕方、そのアニメ「川の光」の試写にいってきました。関わった人間が言うのもナンですが、うーん、素晴らしかったです。演出や声優陣をはじめ、どのセクションも素晴らしいのですが、特に山本二三さんの美術の仕事のていねいさに圧倒されました。もうその背景自体が立派なメッセージになっているくらいで、自分もこの仕事で完全に燃焼し切れたか、問われているような気すらいたしました(ええ、やり切りましたとも!)。
昨今、このような家族で楽しめるまっとうな作品というのは、とても貴重なのではないかと思います。このような作品に関わらせてもらえてホント幸せです。今夜はよく眠れそうです。
------------
長編アニメーション「川の光」【放送】2009年6月20日(土曜)午後7時30分〜8時45分 NHK総合テレビ(75分)【メイキング番組放送】同じ日の午後5時30分〜6時(30分)
------------

さて、明日というか今日は川口君すなわち「のんき大将」主催のタワレコでのインストアライブがありますよ。ぼくも栗コーダーとして、ちょっとだけですが出させてもらいます。渋谷タワーレコード5階で、18時30分からです。

162.jpg 800×600 (original size)

旅が似合うのんき大将。三重県伊賀、新堂駅の歩道橋にて。

[link:162] 2009年06月06日(土) 01:47


top profile discography schedule blog twitter facebook order other
contact us

Copyright(C)1997- The Kuricorder Quartet All rights reserved.

k-diary script by Office K.

※このページの更新情報はlastmod.txtより取得できます。