top profile discography schedule blog twitter facebook order other


日曜カメラマンの修行時代 from 栗原正己


2001年05月18日(金)居酒屋に残ってる連中はほぼ全員がヨッパライだという事実発見。これってすごくない?

 昨日かなりユルめになったなー。と、反省しそうになったけど、四都物語(タイトルはイメージです)ツアーの時がけっこうまともな演奏をしてしまっていたのでバランスとしてはちょうど良かったかも。そんな中でも自分で「これは思ったようにできた」(うまくできた、とは違う)曲は「けむり」「安らぎのひととき」「ワンダフルデイのテーマ」「よわいウルトラマン」「アイアイ」「ライジングサン」など。「クシコス・ポスト」も絶妙な出来だったのではないかな。あれ、ずいぶんある???
 ところでメンバーページを見たら、オレ(早退組)の写真の話がでてるじゃありませんか。ナニナニ、本屋の写真がわからない? げっ、リンクまでつけてある。どれどれ。ありゃ、なんだこりゃ? こりゃ確かにわかりにくい、というかわからんなー。…………で真実はどれだ!?

1=ワタシは自分が何を撮りたいのかさっぱりわかりません。なのでとりあえずたくさんいろいろなものを撮ってそれを並べてみたら、あーオレはこんなことがしたかったんだー。とそのうちわかってくるかも知れない。の試みなのです。やや迷惑なハナシではあるかも知れませんが、成長の過程をつづった、これは長大なロールプレイング絵巻、いや日記か。みなさんにもおつきあい願いたいのです。どうぞよろしく。

2=だいたい、他人の事がわかる、と思っていること自体が間違っておる。世の中はわからないことだらけであるからして、少しくらいわからないことがあったとしても当然のこととして謙虚に受け入れるべきではないか。特にこれまで日本人は自然との共存を…。あれ、ずれた。

3=何でわかんないんだよー。風だよ風。本がビューっとめくれて旗がハタハタしてこんなに風が強いんだよホラ。よく撮れてるでしょホラ。……つまり実力不足。

4=真実など、ない。

5=ここのコーナーはじつはその日に撮ったものだけをアップすることにしています。気に言ったのが何枚か撮れることもあれば、ダメな時もある。この日はこれしかなかったのよー、とほほほ…。

6=ここのコーナーはじつはその日に撮ったものだけをアップすることにしています。そしてその基準は上手く撮れた撮れないではなく、一番その日のことをあらわしているものを選ぶということ。他にイイのはありますが、この日の記録としてこれがベストとなりました。

7=「わからん」と言えば、劇画『包丁無宿』を思い出す。流れの板前、暮流助が無理難題を強いるクライアントに対して国籍の違う三種類の料理を供す。その料理を見て無理難題が冷や汗を流しながら「なんじゃこれは。〜間〜 わ、わからん…」と言う。暮流助、得意顔でそれに答えて「その通り。これは名付けて和華蘭料理!」無理難題「うわぁぁぁぁー!!!」

8=やっべ。ワタシは今こんなことをしている場合では、とにかく、ない。(あとは雲勝負で。か?)

じつは昨日出演したMANDA-LA2、今日はダリエちゃんのライブでかなりのメンツが揃ってるんですわ、行きた〜い。あ、そうだ、今朝。撮りましたがなー。三日月でてたね。

[link:14] 2001年05月18日(金) 20:24


2001年05月24日(木)地鶏とキノコと野菜を焼く

 赤坂のスタジオで、"Jam the HOUSNAIL"第6話のMA(=編集済みの映像にセリフ、音楽、効果音を入れて程よいバランスにミキシング)。杉林さん夫妻(くじらhttp://webclub.kcom.ne.jp/mb/qujila/3ケ所ツアーがあるのだそう。みんなに宜しくとのことでした。)や麻里ちゃんと久しぶりに会う。知久君とは入れ違いだったけど、楽しいなあMAは。ワタシもトーリー役でふたセリフ入れました。事情があって完パケは後日。

15.jpg 343×512 (original size)

…にもかかわらずイッパイやってしまった。七輪で無心にキノコを焼く、野村監督とヒゲのない川口君(箸のみ)。ところでカントクー! 画像出しちまいました〜。

[link:15] 2001年05月26日(土) 03:52


2001年05月29日(火)KURIHARAかKURIHARAか

MASAKIかMASAKIか。……いいなあ、ヘボン式か非ヘボン式(とりあえず)か選べる人は…。

そろそろ本多劇場へ出発準備をしないといけません。

[link:16] 2001年05月29日(火) 14:36


2001年06月04日(月)

17.jpg 768×498 (original size)

リバーサルフィルムでの記念すべき初押し。踊り場から(画像大きめにしてみましたが重たいか)

[link:17] 2001年06月14日(木) 17:33


2001年06月05日(火)栗QカルトQその他

 すっかりさぼってしまったなあ。もう6月。ここは気軽に書こうと思っていたけど、そう、川口君が前に言っていたかな、なんか自分に向き合うような、そんな感じがあって、少しはまとまったことを書きたくなるもんで、それでなかなか更新しなくなるのですね。毎日自分のことをゆっくり振り返ればいいなあ、と思いつつ、なかなかそんなワケには行きません、無理です(笑)。
 栗QカルトQ、答えて下さった皆様、ありがとうございます。あんなに難しい、というか必要以上に細かい問題に取り組んでくれて、ほんとうに嬉しいです(笑…違った。いやマジで。わたしなら完全にお手上げです)。
 Q17は難しすぎたでしょう。正解は『絶対音感』なのですが、これは持ってないとちょっと無理かも、と思ったものの数名の方が正解でびっくりです(この本、中身は読んでいませんが…)。それ以外の『血と骨』他、のベストセラーっぽいものは入念なミーティングの末、△で半分の得点にしました。そうだ、栗公園で本棚について書いてくれた方、どうもです。あちらでレスつけそびれてしまいましたので、またそのへんのお話もいたしましょう(僕もマガジンには大きな影響を受けています)。
 Q19も、ちょっと専門的な知識が必要になりますから難しいですね。本に思いきってスコアを載せちゃったもんで、それがらみの出題をしてみたかったのです。通常音楽を楽しむにはあまり関係のないことですから、ここでつまづいちゃった方がいてもめげないでくださいね(笑)。音楽はそんなもんじゃない。
 んなこんなで、応募してくれた方、挫折してしまった方、ひっくるめて皆さんにこの場で感謝しつつ、よりステキで間抜けな活動をしていきたいと改めて思った次第です。

 最近、ここのタイトルに関係ないことばかりですが、しかも案外どうでもいいことですが、写真は日常的に撮ってます(何をアップしたら良いかわからなくなってしまうくらいだ。まったく見せ方、というヤツはむずかしい)。まさに道楽。ところでぼくは現像に出した時にインデックスプリント(いわゆる『ベタ焼き』とか『コンタクト』の小さいの)をつけてもらっているのですが、最近それをファイリングしてみたら案外面白かったので、今回はそれを出してみます。…ありゃ、きょうのはですます調になりましたです。

18.jpg 616×241 (original size)

5月下旬のある日のインデックス。普段は36枚撮りなのです。

[link:18] 2001年06月06日(水) 10:19


top profile discography schedule blog twitter facebook order other
contact us

Copyright(C)1997- The Kuricorder Quartet All rights reserved.

k-diary script by Office K.

※このページの更新情報はlastmod.txtより取得できます。